ブログ

批判しない、で広がる視点

投稿日:2018年7月12日 更新日:

noteを書き始めて4ヶ月目に突入しました。

1ヶ月平均10記事前後で発信できているので、良いペースかなと思っています。

 

そのnoteで有料noteに関する記事を少し前に書きました。

#30 書きかけの有料noteに思う、対価とは

noteを始めたばかりの頃に、有料noteを購入したときに感じたこと。

購入したnoteのうち、いくつかは、後日追加するという状態で大変驚きました(追記型noteというそうです)。購入前にそういうことが分かる仕組みでなかったから、「うわっ、なんかヤラれたわー」と率直に思いました。

そう思ってから記事にするまで2ヶ月以上、時間を置いています。

正直なところ、最初は追記型noteを見た時に「ナメてない?完結しない仕事に値段つけて売るってありえないと思う・・」と感じていました。

しかも購入金額も書店に並べられている本や雑誌と変わらない。
書店の本って編集が入ったり、校正もされていて、の金額でそれと変わらないってどんだけ自信あるんだろう・・とちょっとズレた興味があったこともあり、なおさら、途中で終わっている・・というのが驚愕でした。

 

そして、そのまま思ったことをnoteに書こうかな・・と思ったのですが、あえて時間を置きました。なんか、そのまま批判というか文句を書いたらかっこ悪いなとも思いまして。

それに、すぐに追記されて更新されるかもしれないし。noteについて新参者だから「その世界での当たり前を理解していない」ってことかもしれないし。

ということで、少し時間を置くことにしました。

 

残念ながら追記型noteはいまだに更新されていませんが、時間を置いたことで、自分の中でこの事象を「納得した理解」に至れました。

どの価値に金額をつけるか?という部分について、私は「完結された仕事」というある種の固定概念がありましたが、追記型noteはそういう視点で考えるべきものじゃないんだなと気づきました。(詳細は記事のほうを読んでいただけたらと思います)

#30 書きかけの有料noteに思う、対価とは

 

なんでもそうですが、一呼吸置くって大事ですね。

消費者側として想定していないサービスや商品を受けたときに、思わず苛立ちがこみ上げてくるときもある。けど、そこで少し時間を置いて、その事象を理解しようとすれば、違う価値観や視点に気づく。そして、結果的にそういうことは、回り回って自分を救うことになると思う。

自営で商売をしている身なので、消費者の心理を理解してサービス提供をする際のリスク管理にもなるし、対価とサービスの考え方そのものを違う視点で見ることで、今までとは違うやり方ができるかもしれない。

何にどう役立つかは今は明確にわからないけど、自分にとって悪いことではないと思います。

 

ということで、ちょっとおかしいな、と思っても、時間を置いて考え直す習慣を意識していきたいと思った一件でした。

 

-ブログ

執筆者:

関連記事

no image

いじめの描き方に思う、考え方の裏側にあるもの

2018年4月から始まったNHKの朝ドラを初めて全部視聴しました。 「半分、青い。」 内容については好き・嫌いが分かれるようでしたが、わたしはとても好きでした。 ついでにいうと、北川悦吏子さんの作品を …

忙しい、と安易に口にするカッコ悪さ

ここ10年くらい、特に仕事において意識していることがあります。 忙しい、と言わない。 理由は一言でいうと、カッコ悪いから。   本当に慌ただしいという意味より、 仕事やプライベートの充実っぷ …

運動不足解消方法、私の経験でまとめた金額/効果/メリ・デメ

こんにちは、モルトです。 スタジオを運営していると、いろいろなことを情報収集したり、過去の経験を思い出すので、今日は私が経験した運動歴と続かなかった経緯をまとめてみました。 なお、複数人数で行うスポー …

あの頃は良かった、と言うカッコ悪さ

私は過去のことは良いことも悪いことも忘れてしまう傾向が強いです。 今動いていること、繋がっている人であれば多少過去のことも覚えているのですがそれ以外はどんどん忘れていきます。 嫌な記憶は無いに越したこ …

【noteまとめ】独立して思う、日々の仕事について雑感

独立してからの仕事に対して思うこと、ぼんやり考えていることはnoteで発信しています。 独立を考えているひと、独立したいけど不安があって踏み切れないひと、ぜひ参考にしてみて下さい。 (もし「ちょっと良 …

スポンサードリンク

(旧HNはモルト) 会社員を経て2016年より独立。エアリアルフィットネススタジオWeBA(ウィーバ)を運営。 これまで経験したこと、起業にまつわるアレコレ、日々の仕事、趣味など発信していきます。ブログについてはこちら