スタジオWeBA(ウィーバ)は2022年8月現在、オープンから6年2ヶ月が経ちました。
これまでに多くのお客様にご来店いただいております。
年代に関係なく「体を動かすのが好き」「なにか運動を始めたい」「いまやっているスポーツの成績を上げたい」というお客様に参加いただいております。
そのなかでも定期・不定期問わずリピートいただいているお客様の様子を各SNS(Twitter・FB・インスタ・YouTubeなど)で発信しています。
ぜひご参考にしてください!
揺れるフープで懸垂をがんばる会社員Yさん、YさんもRUN仲間です🏃♂️
4月の葛西臨海公園ナイトマラソンに一緒に出ます!めちゃくちゃ忙しそうなんですが、やると決めたことは必ず続ける意思の強さと行動力がすごい◎👍
今日も体幹トレのあとに皇居を走る練習も!すごい!#あなたの優れた能力 pic.twitter.com/59mVN2RAwY— スタジオWeBA(ウィーバ)@江東区大島 (@weba_contact) February 8, 2020
ラグビーや空手などいろいろなスポーツを経験している会社員のSさん。よーく見るとポールのしなり具合が女性とは違う、力強い!
新しい技を提案すると必ず「やってみましょう!」とすぐにチャレンジ、柔軟的に苦手な技でも少しずつ練習してバリエーションが増えてきました👍#あなたの優れた能力 pic.twitter.com/XpmS84Xz0E
— スタジオWeBA(ウィーバ)@江東区大島 (@weba_contact) February 3, 2020
毎年静岡マラソンに出てる公務員Sさん。何年か前に転勤で静岡にいたとき第1回静岡マラソンがあったのがきっかけだそう。以来、毎年出ていて5時間切りが目標!
なのでSさんの体幹トレも年々キツめになってるけど毎回キッチリやり通す努力家◎👍ゆっくり動かすコレ、ホントキツイ#あなたの優れた能力 pic.twitter.com/fUGCvUClIK
— スタジオWeBA(ウィーバ)@江東区大島 (@weba_contact) February 2, 2020
定期的にレッスンに来ているSEのYさん。
最初うまくいかなくても粘り強くチャレンジしてできるタイプで技の習得とともに体力も着実に上がってきてる、動きも滑らかになった😊ポールダンスは注意点を忘れたら確認してから練習に入る慎重さも必要で、Yさんはそこがかなりイイ👍#あなたの優れた能力 pic.twitter.com/4H7r4B0IsO
— スタジオWeBA(ウィーバ)@江東区大島 (@weba_contact) February 1, 2020
小学生ポールダンスレッスン番外編
逆立ちをやったことないAさん。
腕倒立にチャレンジしてもらったら「こわいー」と言いながら何度もチャレンジ、15分くらいでできた!コツをつかむの、やっぱ早くなったな👍#あなたの優れた能力 pic.twitter.com/nKRVWPYmr9— スタジオWeBA(ウィーバ)@江東区大島 (@weba_contact) January 29, 2020
タヒチアンダンスもされてる整体師のNさん。
まだレッスン10回目なのにこの技が安定するほどの高い身体能力!ポールダンスは同時に体のあちこちを違う方向に動かしたりひねったりするのでコツを掴むまでの個人差があるけど、Nさんは見たままを体に伝える能力がすごくイイ👍#あなたの優れた能力 pic.twitter.com/d96As4NFsA
— スタジオWeBA(ウィーバ)@江東区大島 (@weba_contact) January 29, 2020
テニスが大好きなSさん。タッチ&ゴーに定期的に参加中。ご自宅でもストレッチを継続中らしく徐々に柔軟性アップ⤴️背筋もピシッ😃
「(テニスは)好きなのでやり過ぎないように意識してる」と体の状態を確認しながら長くテニスを楽しむ体づくりを実践中、自己コントロール力高い👍#あなたの優れた能力 pic.twitter.com/anesFfGWfx
— スタジオWeBA(ウィーバ)@江東区大島 (@weba_contact) January 28, 2020
今月から体幹トレを始めた自営業(教育系)のNさん。
ほとんど運動してなかったそうですが3回目にして全身を連動させて動かすコツを早くもつかめた様子!👍苦しいとつい早く動かしたくなるトレーニングもゆっくり着実にできているので必ず成果が出ると思う、たのしみです!#あなたの優れた能力 pic.twitter.com/cqlykTzNvJ
— スタジオWeBA(ウィーバ)@江東区大島 (@weba_contact) January 26, 2020
ロシアンスプリットを練習中のYさん。
医療従事者で不定期なお休みにもかかわらず定期的にレッスンに来られるのは体調管理・スケジュール管理がきっちりできてるからだと思う👍
もともとの身体能力が高いというのもあるけど2、3年でここまでできるのは成長が早いです!#あなたの優れた能力 pic.twitter.com/cYxHzSyoeA
— スタジオWeBA(ウィーバ)@江東区大島 (@weba_contact) January 24, 2020