体幹を鍛えたい人必見!ランナー向け体幹ハードトレーニング

これからランニングを始める人、大会にエントリーして走りこんでいる人、等々、

何かしら走ることを始める・実践している方にオススメのプログラムです。

ランニングはしないけど、体幹を鍛えたい、という方にもオススメです♪

ランナーが意識されている「体幹筋」を鍛えるためのハードトレーニングプログラムを開始します!

(単発料金:2,800円または8回コース:21,000円、毎週水曜日20:10~21:10、毎週土曜16:10〜17:10 毎週日曜11:45〜12:45)。

今月の予定表

ランナーが重要視している腸腰筋のほか、全身のインナーマッスルを鍛えます

知り合いのランナーに、走る人にとって重要な筋肉ってどれ?と聞くと、「腸腰筋」という回答がチラホラ返ってきます。

腸腰筋、正しくは大腰筋と小腰筋、腸骨筋を総称した言い方ですが、背骨から骨盤を通って太腿の骨に繋がる筋肉・骨盤から太腿の骨に繋がる筋肉です。

これらの筋肉は、脚を前方に振り出すランニングやジャンプの動作、階段や坂を登るとき、姿勢を維持するのに使う筋肉です。

骨盤を支え、上半身と下半身を繋ぐ役割があるので、ランナーは特に意識している方が多いのではないでしょうか。

体幹トレーニングのプログラムでは、この腸腰筋をしっかり鍛えられることをメインに、全身のインナーマッスルをしっかり鍛える内容となっています。

また体幹は、

体の軸となる中心、背中側は首から骨盤にかけて体の深層にある筋肉群、お腹側は腹筋をはじめ肋骨回りを覆う筋肉群を含めて

体幹といいます。

体幹トレーニングという言葉は最近いろいろなスポーツでも注目されていますし、スポーツをされていない方でもダイエットや美ボディを目指す方の間でも注目されているワードですね。
体幹については、下記の記事でも少し解説しているので良かったら参考にしてみて下さい!

ランナーは体幹を鍛えるとフォームを自在にコントロールできる

わたしも2019年の春から実はマラソンを再開しました!大学生のときに所属していた陸上サークル以来なのでめちゃくちゃ久しぶりです。

現在のわたしはポールダンスである程度体幹筋は鍛えられていますが、大学生の当時は今ほどの筋力はありませんでした。

なので、体幹筋があることのアドバンテージをめちゃくちゃ感じています。

具体的には、体幹が安定しているおかげで走りのフォームをスムーズに変えることができました。

2019年9月に葛西臨海公園のナイトマラソンに出ましたが、その練習のなかで実は走りのフォームを一度変えています。

わたしは腸腰筋が強く、またポールダンスでの動きがベースにあるので脚が上にムダに上がりがちでした。そのため走った後はふくらはぎが結構、張っているなーという感じ。

ふくらはぎが張ってこのままふくらはぎが太くなるのはちょっとイヤだな・・と思って、体幹トレに来ているベテランランナーのお客さんに相談したところ「脚を前に出すように意識するとふくらはぎではなく、太ももの裏側やお尻の筋肉をしっかり使えるよ」とアドバイスいただきました。

そして、さっそく実践!

体幹が安定しているので走りのフォームをすぐに変えられます。これって結構びっくりです。

大学生のときも走るフォームを注意されたりアドバイスしてもらったりしていましたが、なかなかすぐに体に伝えることができないというか・・頭で理解していても体は反応できないという状態でした。

それがいまは、すぐに変えられる!

そしてフォームを変えてからはふくらはぎが張ることもなく、狙い通り太もものウラ側とお尻が筋肉痛になるのでしっかり使えています。

そのほか体幹を鍛える効果

そのほか、ランナー以外のひとが体幹を鍛えるとどういった効果があるのかを簡単に上げます。

  • 体の中心が安定することにより、良い姿勢を保ちやすい
  • 良い姿勢が保たれることで、腰や脚への負担が軽減されるため疲れにくい
  • 体幹筋は比較的大きな筋肉の集まりであり、鍛えることで基礎代謝が上がりエネルギー消費を促せる

つまり、一言でいえば「体のラインがキレイになって疲れにくく、エネルギー代謝が上がる」
ということです。

通っているお客様からは、

  • 走りが安定してきた、疲れにくくなった!
  • ゴルフのスウィングが安定してきた

という声もいただいています!

ランナーだけでなくゴルフやダンスをされている方にもオススメのトレーニングです。

具体的なトレーニングイメージ

全体で60分のプログラムです。

最初の20分はしっかりストレッチ

このストレッチは、鏡を見ながら、各々全身のバランスに左右差がないか、姿勢の偏り、クセ、などがご自身で分かるようにアドバイスしていきます。

自分自身の姿勢のクセは、人から言われて気づかれる場合も多いので、これまで自覚のなかったいろいろな発見があります。

ランナーもそうでない方も、特に「太腿の裏側が伸びない、膝が伸びない」方がほとんどです。

筋肉が伸びないということはどういうことかというと、筋肉が固まったままなので急な動きや負荷がかかったときに

痛めてしまう可能性があります。

少しづつでも太ももの裏、膝回りの裏側をしっかり伸ばして、全身を効率的にしなやかに動かせるようにしっかりストレッチしていきます。

その後の40分、ガンガン鍛えていきます

ストレッチの後は、ポールやフープを使用してのトレーニングです。

と言っても、トレーニングは正しいフォームでないと回数を重ねてもしっかり鍛えられないので、

トレーニングフォームに重点を置いています。

なので、例えば、1セット30回×3セットとか、そういう感じではなく、回数は10回だけど結構キツイトレーニング、と思って下さい。

正しいフォームを保つために、トレーニング中「膝を伸ばせ」「腰を曲げるな」「足の甲まで意識して」など、かなりうるさく言いますのでご了承下さいね♪

▲ランナーズサークルの方にも体験いただきました!

体験者の声①

全8回受講完了!骨格筋量も増えた!

体験者の声②

ランナーズサークルの方に体験いただきました!

開催は水曜20:10〜21:10・土曜16:10~17:10・日曜11:45〜12:45

開催日程は、毎週水曜20:10〜、土曜の16:10~、毎週日曜11:45〜です。

参加料金は2,800円(単発)または8回コースでのお申込みの場合は21,000円と少しお得になっています。

オススメは、週1で受けていただくのが一番良いのですが、2週間に1度でも構いません。

ご自分のペースで通っていただけます。

お申し込みは下記よりお願いいたします。

今月の予定表

こちらもぜひ参考にしてね

ブログカテゴリー

PAGE TOP