小中高生向けパーソナルトレーニング:ステップアップコースのご紹介

当スタジオ提供している小中高生向けの体幹・柔軟性強化、競技力向上のためのパーソナルトレーニングは、受講スタイル・目的に応じて4種類あります。

この記事ではステップアップコースについてのご紹介します。(下記表の赤枠)

 

◎ステップアップコース概要 

【回数:参加料金/有効期限】

10回コース(50分×7回と80分×3回の組み合わせ):58,000円 /有効期限3ケ月

【特徴】

標準コースの内容プラス、下記が特徴として挙げられます。

  • 10回のうち、3回のトレーニングは80分の時間を確保して、より充実したトレーニング・フィードバックを行います。(80分の回はご希望に応じて設定いたします)
  • 受講者である生徒自身が、今後の成長過程でも自ら考えてトレーニングに取り組めるように、必要な知識や考え方を共有し、目標達成の過程で考える力も養えるように指導いたします
    (練習ノートの活用等)
  • 動作分析ソフトは詳細版を活用し、AB比較動画や正面・横からの同時分析などを活用し、受講者とディスカッションしながらレベルアップを目指します
  • そのほか、モチベーション維持、コミュニケーションでの悩み、栄養面等、競技を取り巻く環境の懸念や不安について、可能な限りサポートいたします

 

【このような児童・学生におすすめです】

  • 目標を達成する過程で考えながらトレーニングする習慣を身につけたい
  • トレーニング時間を多めにとりたい
  • 早い動作や複雑な動作を分析システムで確認しながら取り組みたい

 

【これまでの受講例】

  • フィギュアスケート競技に取り組む小4・小6・中1
  • バレエコンクールを目指す小5

ex.ステップアップコース受講児童の練習ノート活用事例①

 

動作分析ソフト(詳細版)について

標準コースでは、トレーニング時間内にタブレットで動画を撮影し、その場でのフィードバックにとどまりますが、ステップアップコースでは、詳細な分析をトレーニング後に実施して動画やPDF形式でお渡しします。

たとえば、正面から見た動きと横から見たときの同時比較をすることで、左右軸や前後軸の確認ができたり、複雑な動きの場合には手の角度、体の角度など複数の状態を数値化することができます。

そのほか、同じ動きを連続して行う動作(ピルエット等)は、1つ1つの動作タイムを計測するなど理解しやすいレベルに分解することで、感覚的な動きを修正・確認するのに役立ちます。

(受講者の意向により一部映像をマスキングしています。体験いただいた際にクリアな映像でほかの事例と合わせてご紹介させていただきます)

 

体験トレーニングの申し込みはこちらから!

小中学生向け:体幹・柔軟性強化トレーニング

体験トレーニングとは

    • 内容:エアリアルやポールを使ったストレッチ、筋力トレーニングの体験。ご要望に合わせた形で実施致します。ご自宅でできるトレーニングもご要望に応じて教えます。
    • トレーニング時間:60分
    • 参加料金:6,200円(60分・税込)
    • 申し込み方法:下記リンク先申し込みフォームよりご連絡ください。確認後、折り返しご連絡致します。
    • 駐車スペースは1台有(縦列駐車、普通車OK・ファミリータイプのワゴンは入らない可能性あり)利用される場合は事前にご連絡ください。

こちらもぜひ参考にしてね

ブログカテゴリー

PAGE TOP